2023年08月29日

ペンキ塗り


「あゆみカウンセリングルーム」も、開業して21年が過ぎました。自宅を建て増しして相談室を作り、その入り口には看板を作ってもらったのですが、長いこと雨露や風雪に耐えて来ただけに、赤さびが浮き出てくるようになりました。


paint.jpg


「これはさすがにヒドイなあ、電話して塗り直してもらおう」と思いつつ、つい億劫になって時間が経つばかりでした。業者さんに頼むとなれば日程を調整して、待っていなくてはなりません。もう面倒だから自分でやってしまえと、ホームセンターにペンキを買いに行きました。赤さびをワイヤーブラシでこそげ落として……と思っていたのですが、いまは「赤さびの上から塗れます」という塗料があるのですね。赤さびを黒さびに変えてしまうとか。ホンマかいなと思いつつ、楽ちんを決め込んで買ってきました。

その塗料なのですが、油性でうすめ液が要るのはちと抵抗があったし、強粘度のためにハケの毛が抜けて塗面にへばりつくのにも閉口しましたが、結果的にはとても良かったです。赤さびはきれいに塗りつぶすことができたし、粘度のおかげでボタついたりしませんでした。ナニ近くに寄って見なければ、毛がついているのなんか分かりません。こんなに簡単にできるのであれば、もっと早くやっておけば良かったと思いました。出来上がりを、ごらんあれ。


paint2.jpg