2014年12月08日

やれば終わる

昨日の日曜日は、大学院で講義をしてきました。どの部屋に行けば良いのか、うろうろしていたら受講者とおぼしき学生さんたちを研究室で発見。壁には色々な張り紙がしてあったのですが、思わず「!」と思ったのが「やれば終わる」と楷書体で大きく印字されたやつでした。

「やればできる」は昔から有名で、そんなの分かってるけどできないんじゃないか……と思ってしまうのですが、「やれば終わる」は必殺後回し人間にはうってつけの座右の銘になりそうです。学生さんたちによると、大学の先生が作った張り紙らしいのですが、その先生が考えたのでしょうかね? もしそうだとしたら、私と同じく面倒くさがりの後回し人間かもしれません。

さて「やれば終わる」で、スイッチが入れてみますか。
posted by nori at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/106231260
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック