2021年04月08日

自然に癒してもらう

2週間ほど前になってしまいましたが、秋田県との境にある錦秋湖のわきを車で通りました。陽射しも強くなって雪解けが進み、春の息吹が感じられる風景に、思わず車を停めてしまいました。スマートフォンで撮影してそれっきりになっていたのですが、なかなか良い感じで写っていました。

snowmelt1.jpg


snowmelt2.jpg

コロナ禍で「ガマンも限界」に達した人たちが、外出や会食をして感染が広まっているそうです。田舎暮らしをしていると、まあガマンはもちろんしているんだけれど、自然に囲まれていて「生きている実感」を持ちやすいということはあると思います。東北は厳しい冬を耐えなくてはいけませんが、春には花がいっせいに咲き始めます。
posted by nori at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 岩手の絵日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188561398
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック