前回(3月10日)の記事で、チャーリーが朝になると「ごは〜ん」目当てに起しにくると書きましたが、どうもこれは違うようです。エサを食べてからも、私が寝ていると起しにきます。横になって本を読んでいても、ベッドの上に腰かけていても、勘弁はしてくれません(笑)。足をかんできます。かみつかれるのはかなわないので寝室のドアを閉めていると、外でにゃおんにゃおんと始まります。「ごは〜ん」ではなくて、「起きろ〜、下に降りろ〜」なんですね。
チャーリーは四月生まれと聞いているのでそろそろ1才、「男の子の手術」も済んでいるので、性格的には固まったとみてよいのでしょうか。猫の性格と言っても、活発かおとなしいか、人なつっこいか警戒心が強いか、人の言うことを聞くかどうか、縄張り意識が強いかどうか、こんなところなんでしょうかね? 何匹も飼ってこられた方に、聞いてみたいものです。
2009年04月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28323464
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28323464
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック