2学期もたけなわ、文化祭の時期を迎えました。今年は寒くなるのが早いように感じますが、いずれこちらでは11月ともなれば朝晩は暖房が欲しくなります。スクールカウンセラーをしていると、暖房が入る前のこの時期が一番寒いのです。
教室は子どもたちの人熱と言うか、ホルモンむんむんで血の気の多い人たちが沢山いるので、それで結構暖かいのです。職員室もたいがいは日が当たるので、暖房は入っていなくてもそこそこ暖かく感じます。そしてほとんどの学校の相談室は、北向きの日の当たらない部屋で冷え切っています。
寒いのを気にするのは、私が寒がりなだけではありません。カウンセリングに寒い部屋は、不向きなのです。私たちは寒くなると、身体を縮めて寒さから身を守ろうとします。手足が冷えて不快になり、そちらに気を取られます。寒さで身体が縮んで固まってしまったら、心も防衛的になって、カウンセリングでリラックスして気持を話すのは難しくなるのです。
こっそり暖房を入れたくなる季節です。
2009年10月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32874497
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32874497
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック